Quantcast
Channel: Huracan789
Viewing all articles
Browse latest Browse all 569

ピカチュウ大量発生チュウ 2018 でも駐車場注意? クリレスとコロワイドとパーク24活用~

$
0
0

おはようございます~。

ピカチュウ大量発生チュウでも開催期間中は駐車料金が変わります!

ちょっと話題になっている青森ねぶたの駐車場料金。

ねぶた祭のコイン駐車場、1時間5千円 普段の16倍超

そして、ピカチュウ大量発生チュウでTimesに止めようと思ったんですが…昨年は実施していなかった上限なしという処置(最大料金休止中)を、今年は実施していました↓

時間当たりの値段は変えていないので、それは良心的?
でも、知らないで駐車したら10時間止めても、2000円だと思ってたのが6000円取られるわけですよ。まあ、私的には、しっかりと表示しているので問題ないかと思いますけどね。

上限撤廃されてたので、馬車道の方にあるTimesに行ってみましたが…こちらも上限撤廃されてました。みなとみらい周辺のTimesは結構実施してるのかも。

ということで、高島公園近くのTimesに駐車しました。
こちらは、上限が通常通り設定されており、1800円で駐車できました^^

ここで、唯一問題だと思ったのが…これ、私の調べた限り、公式HPの駐車場のページに記載されてないんですよ!? HPだけみていって、現地の表示を見ずに止めた人は…結局、想定外の出費をすることになるかもしれませんので、ご注意を。

なお、ぼったくりってどういう意味なんだろうなーって調べてみたんですが、Wikiいわく

ぼったくりとは、店側の客への不正行為で、商品やサービスを相場を大幅に上回る価格で提供し、客を欺くことを指す。

だ、そうです。需要と供給を考えたら、イベント中の相場なんてないようなもんだし、難しいですねー。

ワールドポーターズはクリレス天国?

ここ、クリレスの店舗だらけですねー。
休憩でQQドリンクを飲みました^^

最後はラパウザで食事

桜木町駅のところにあるラパウザで食事して帰りました^^
桜木町駅は、今年もピカチュウがお出迎えしてくれます~。

最後にイベント写真を

Mark is 内です↓ 右側の写真は…なかなかすごいところに。みつけるとちょっと嬉しいかも。

大行進↓ おねーさんが先導してぴっぴっ!ってかわいく行進してきます。

船上グリーティング↓

上記の船上グリーティング写真はメイン会場から。
船上グリーティングは初回はメイン会場で観覧しましたが…遊園地やワールドポーターズ側の海沿いの遊歩道のところが人が少なくてけっこう快適に観覧できました。
昨日の具合が伝わっていて、すでに今日あたりは混んでるかもしれませんが^^;
2回目は遊園地側で観覧。かなり近くまで船が来ますよ~↓

ではではー。
明日から普通に仕事です>< そして相場も怖いですねー。。。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 569

Trending Articles