Quantcast
Channel: Huracan789
Viewing all articles
Browse latest Browse all 569

ピカチュウ大量発生チュウ 横浜 に行ってきました

$
0
0

こんにちは。
今日は久しぶりに平日お休みです。

昨日は横浜みなとみらいの「ピカチュウ大量発生チュウ」に行ってきたのでその報告です。

Timesの駐車場に止める

桜木町と馬車道の間くらいの海の傍に、Timesの駐車場があります。(アイキャッチ画像)
歩いて桜木町~みなとみらいに行けますので、とても便利な場所です。

土日休日は1日2000円で駐車することができます。
パーク24の優待がちょうど2000円あったので、そこに駐車することにしました。

ピカチュウがお出迎え!

ランドマークタワーの前におっきいピカチュウがいます。

DSCN0864

その傍の芝生の上にも、ピカチュウがたくさん!

DSCN0869

桜木町駅もピカチュウに!

DSCN0879
駅前でサンバイザーを配布していたので、いただきました^^

そこから動く歩道を使ってランドマークタワーへ。
ランドマークタワーに入るところで、夜のプロジェクションマッピングの整理券の配布をしていたので整理券をもらいました。
10時から整理券配布だったようで、15分くらいですでに200人近い人が…。

ポケモンセンターへ

ポケモンセンター横浜には初めて行きました。

開店が10:30くらいとのことで、少し開店待ちで並びました。
そこで、ピカチュウのヘアバンド(娘用)と肩乗りピカチュウ(息子用)を購入。
ピカチュウイベントで気分を盛り上げるために、購入です。

そのあと、1階に降りてガオーレ。ルカリオが出ました^^

ステージショーを見学

そのあとは、ダンスショー。ランドマークプラザではピカチュウアイランドをやっています。
ダンスピカチュウがすごくかわいかったです^^

ポケモン空想科学読本クイズラリーに参加!

各ポイントは人が並んでいるのですぐ見つかりました。

ラリーポイントがMARK ISにもあるので、ランドマークプラザを後にしてMARK ISへ。
MARK ISのラリーポイントの近くに、ピカチュウになれる写真ポイントも。

ラリーポイントを制覇し、報告所(ランドマークプラザとMARK ISに1か所ずつあります)へもっていくとシールがもらえました^^

なお、1問、ひっかけ問題があるので要注意です!!(不正解者続出の模様)

お昼ご飯~

ちょうどお昼時だったので、MARK ISの4階のフードコートに行きました。
暑くてあんまりがっちり食べる感がなかったので…丸亀製麺で。。。
優待券利用で冷やしぶっかけです^^;

DSCN0941

休憩した後、クイーンズスクエアへ。

ここではスタンプラリーをしています。小学生以下で参加可能。

スタンプラリー中に、開催時間不明のピカチュウ大行進に遭遇!!
ちなみに、私は2階で出会いました~。ピッピ、ピッピと笛の音が聞こえたら、大行進が始まる合図です。
カメラをもってGO!

DSCN0967

スタンプラリーでは、最後にガラガラを引いて定規のセットをいただきました(はずれなし)。

その後、さくら通りのパレードの席取りに。
木漏れ日が入って、あまり暑くない場所で待機です。

16:00~パレード開始!

これは7日しかやらない限定イベントなので…絶対に見なくちゃ!とおもって行きました。

かわいずぎます!!

まつげ付きのレアピカチュウ(♀)↓

DSCN0982

クイーンズスクエアのショーを見学

パレードの後はクイーンズスクエアのショーを見学。
すごいですね、フィギアスケートみたい!

ピカチュウも滑っています。

DSCN1019

また休憩…

もう、子供がへばり気味。
あんまり移動するのも、ってことで、クイーンズスクエアの1Fのフードコートで軽く夕食です。ケンタッキーを食べました。肉を食ったら、子供の体力も回復するかなあと…。
子供は少し元気になりました^^;

ゆっくり食事した後は、ドックヤードガーデンへ!

ドックヤードガーデンのプロジェクションマッピングという映像を見てきました。
朝に整理券を配布し、すぐに取得できたので…かなりいい席でした。

ということで…満喫!!

ちょっと優待を活用しつつ、丸一日、ピカチュウ大量発生チュウを満喫してきました。
今年は14日まで、9日からはずぶぬれスプラッシュッショーも開催されるようです。

ピカチュウ好きは、ぜひ、一度足を運んでください~。

優待券も、いろいろ使用する場面があるかもしれませんよ^^


Viewing all articles
Browse latest Browse all 569

Trending Articles