Quantcast
Channel: Huracan789
Viewing all articles
Browse latest Browse all 569

楽天オークションがなくなったので…Yahooオークションを利用することにしました

$
0
0

こんばんは~。
今日はオークションについて。

いままで、優待品で使用できないものはオークションに流していたのですが…。
楽天オークションが9月で終わってしまいましたので、その代わりを探していました。

しゅうさんがラクマを使っているのを見まして↓

ラクマ、早速使ってみました。

ラクマにしようかな~と思ったのですが…。優待券自体が出品グレー(金券類は不可)ということで、どうしようかな~と思っていました。

結局、Yahooオークションを選びました

で、結局、Yahooのプレミアム会員登録して、Yahooオークションを利用することにしました。その理由はこんな感じです↓

・いまならプレミアム会員登録とTカード登録で1515ポイント貰える→プレミアム会員費3か月分相当!
・オークションからの落札金額をYahooマネーにすると、2%還元、つまり手数料8%のうち2%が戻ってくる
・参加者が多い!
・クリックポストが使える

ということで、思ったよりも、コストが抑えられそうなので、Yahooを利用することにしました。

Yahooショッピングで買い物をする方は、Yahooマネーに落札代金をストックしておくとお得で便利ですね。私はヤフーショッピングでものを買ったりするので、Yahooマネーの利用価値は十分あるな~と思いました。(さっそく、親の誕生日に花を贈るために、使用しました。ここにTポイントも付くからお得ですよね)

Yahooマネーは手数料を払えば現金化できるのも素晴らしいところです。

なるべく、今年中に売りたいものは売ってしまおうかな~と思っています。

本日の持ち株

PFは-0.02%とほぼ動かずでした。
どうも方向感に乏しいですね~。商いも薄いし。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 569

Trending Articles