Quantcast
Channel: Huracan789
Viewing all articles
Browse latest Browse all 569

我が家の3Q決算を出していましたが…これは下方修正かなあ orz…

$
0
0

おはようございます!
昨日は…9月の取り引きお疲れ様でした~。
そして、今年も4分の3が終わりました。3Q終了~。

クラレからアンケートの回答のお礼が来ました!

アイキャッチ画像の品、2品です♪
かんたん結束マジックバンドと袋のまま密封保存できるエニーロックです。
端数株でも、クラレ通信のアンケートに回答すればもらえますので、ありがたいですね^^

我が家も3Qが終わりました

昨晩は…いろいろと計算をしていて、更新ができませんでした~。
3Q終了ということで、今年の成績がどのくらいなのかなあと再計算。

株の取引だけ見れば…実現では-30万ほどでした orz…
ここに、現在シストレ24の利益が5万ほどあるので、投資トータルは-25万弱ほど。

あと3か月で巻き返せるかなあ…? せめて、一桁万円くらいのマイナスで押さえたいです。利確も少しずつしていかないとですね。。。

これは、下方修正を余儀なくされそうです。
おかしいなあ? 年初の予定では+50万くらいの利益を上げているはずだったんですが…?

「黒字予想から一転、赤字転落へ」

とか、そんな見出しをつけられてもおかしくない成績の悪さです(;;) IPOで一発逆転できればいいのですが。。。

家計収支は…

こちらは大幅にアップしており、年初から余裕でプラス推移です。

投資の収支はクロス費用も入れてのマイナスですので、、、
例えば1000円のクオカードを取得するのに400円費用が掛かったとして
投資では400円マイナス、でも家計はそのクオカードをマツモトキヨシなどで日用品に使うことで1000円節約できている計算。(トータルでは600円得している)

こういうところで、地味ではありますが貯蓄額増加に繋がっております^^

トータルでは??

投資の損(クロスコスト含む)を加味しても、トータルではこの3Qもプラスです。年初来も十分にプラスです。これから子供にたくさんお金がかかるので、とりあえず働いてお金貯めて、優待のクロス費用やIPOに使って、という感じになりそうです。
10月も相場が楽しみです^^
まず、秋のお祭りと言えば……ノーベル賞ですかね?? 次はIPOのJR九州あたりかなあ? それでは、秋相場、張り切っていきましょう~。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 569

Trending Articles