こんばんわー。
今日も全体的に好調でした。SQ週とは思えないくらいのおとなしさ…。
大丈夫ですかね~。
じゃぱんみーとぉぉぉぉ
優待新設発表でここまで派手に下げた銘柄も珍しいんじゃないでしょうか?
そして、ジャパンミートを寄りで購入してしまいました!
昨日のPTSは盛り上がりすぎですね~。よかった、買わなくて。
おかげで、1400円で購入することができました。。。
今日、1350円台まで落ちてますけどね;; 早まったかな~。
気になるのは、ロックアップ。
1515円を超えた時点、または90日でロックアップが溶けます。
今日、解除になるだろうと思ってましたが、結局、ロックアップ解除とはなりませんでした。
ロックアップ解除はちょっと怖いな~って感じです。
業績は伸び盛りでもありますし、結局はみんな安売り好きだと思うので、まだまだ伸びると思うんですよね。配当は高くないですが、その分を優待で補てんって感じでしょうかね。
ほったらかしておけば、このくらいの水準なら大丈夫かなと思いますので、茨城銘柄として、しばらく保有したいと思います。
議決権行使書がたくさん!
議決権行使書に貼るシール、信託銀行各社によって違うんですね~。
アイキャッチ画像の
左上:三井住友信託銀行 証券代行部
左下:みずほ信託銀行 証券代行部
右上:三菱UFJ信託銀行 証券代行部 (東京)
右下:三菱UFJ信託銀行 大阪証券代行部
こんな感じとなっております。
ここまでたくさん送られてくると、違う信託銀行のシール張って返送してるだろうなあ…。
本日の持ち株
含み益が231000円と20万を超えました!
HUGに頼りっきりのPFですが…タカラトミーも、少し貢献しています。