こんばんわー。
関東地方は…春の嵐ですね。ものすごい風でした。雨はそこまで降らなかったです。
そんな中、今日は、お昼にステーキ宮に行ってきました。
そして、カルビステーキを食べてきましたのでその感想です。
カルビステーキランチ125
私が頼んだのは、カルビステーキランチ125。
カルビステーキが125gのやつです。
メニューでは温野菜のがでっかく乗っていますが、その左下のカルビステーキだけのやつ1080円です。
で、メニューの写真がこれ↓
実物↓
う~ん…カルビって、こんな周りが脂身だらけのもの出すんですかねえ…。にしても、脂肪だらけ…。出てきた瞬間、ちょっと、見た目は期待してたものとも違うなあと…思いました。
食べてみたら違うのかな?って思いましたが、見た目から想像できる通りの食感で…。
ゴムのような脂肪が多くて噛み切れず…お肉の部分はというと、こっちは脂肪があまり入っておらず、硬めの肉でこっちもなかなか噛み切れずって感じでした。
たまたま、私が行ったときに変なお肉が出されただけだったらいいのですが(いや、それでもよくないケド)、これがデフォルトだったら…このメニューはダメ、ハズレじゃないかなあというのが私の感想です。もっと改善して、見た目も品質もあげないと、だめだと思いました。
あくまでも私の感想ですので…。
でも、ソースはおいしかったです!
焼き具合も、きちんとミディアムになってましたし、やっぱり出されたお肉に問題があったのかなあ…?
ほかにカルビステーキ食べた方、いますかね~?
この品質のものが全店で出てないことを祈るばかりですが…。
ソースが美味しいだけに、もったいない。
では、今週も頑張りましょう~。